参加券回収(2022.1.22@ゲーマーズ秋葉原)
バレンタインのリリイベ参加券回収について大雑把にメモ。5時に起きてTLを見るも動きなし。6時も同じで7時に現地に行くも待機列には1人(+3人椅子)。8:45に列入る。だいたい20番くらいになった。10時くらいに列固定、10:50くらいでフロア入場。選択があるからか牛歩。11:25くらいで終わり。番号ははやまる10、あっちゃん6、もっち9。
現地まで
久々の現地リリイベ。明日はバレンタインイベということでそれに引っ掛けるかたちになった。 会場のNATULUCK神保町は純粋な貸し会議室といった感じ。最近移転したらしく、地図でも昔の情報が残っており捕捉に苦労した(間違えて九段下駅付近まで行ってしまった)。石井スポーツの隣の新駿河台ビル10Fに入場。外見からはぱっと見イベントがあるか分からず、スタッフさんがいなければ確信できなかった。
11:10くらいに入ってみたらいつものマネ様に時間になりましたら並んでくださいとのことで、外に出て待つ。昨日の時点で整理番号40という話を聞いた。
1回目(開場11:30-、開演12:00-)
入場。ガチ貸し会議室で窓に向かって並ぶ。後方にお手洗いあり。各メンバーごとに2列で並ぶ。会場内の看板には、ミニアルバム(仮)ではなく正式名称のGet, Set, Go!が書かれていた。場内はWUG曲とプリチャン曲が交互にかかっていた。「Polaris」は実にアニメJAM2018以来かもしれない。会場内BGMは開始10分前くらいにはランガ楽曲だけになった。
開始前にスタッフさんから前説。透明な膜がありますので声をいつもより張ってくださいと依頼があり和む。
定刻でメンバー入場。サイン時間入れて1人30秒ないくらい?話が盛り上がると長めになったりと技量が試されている。自分ははやまる列に入っていた。浜松行くんですけどいいとこあります?と聞こうとしたが、いつも通り話題がすっ飛んだ。対面お話はいつぶりだ…?
自分「こんにちはー」 はやまる「こんにちはー久しぶりー」 自分「リアルでサインもらえるの初めてなんでまじで嬉しいです」 はやまる「あーそういえばそうですね(あいまい)」 自分「(CPU使用率100%)先週シナプストリー見たんですけど衣装めっちゃ良かったっすね」 はやまる「ですよねー赤とか多いので珍しかったと思います」 自分「そうっすね、青のローブとか良かったすよ」 はやまる「ありがとうございましたー」
リアル初サインだったかも怪しい。いつかのわーすた合同での私物サイン回には出れてないが、なんかあったかもしれないな。2018年のクリスマスカードではハンコだったしな。記憶がもうボロボロよ。
15分くらいで終わり。ループしていた方も結構見た。その後は神保町の本屋を巡る。丸屋行こうとしたけど長蛇の列であきらめた。
2回目(開場14:00-、開演14:30-)
2部終わり。今回はあっちゃん列へ。話題が直前まで浮かばずてんぱる。あっちゃんはやまる、ヘアスタイル変更して入場。はやまるはツイン、あっちゃんは多段に編み込んでいた。強い。始直後にはやまるのそうなんだが聞こえて笑いそうになったがそんな暇なく順番。
あっちゃん「こんにちはー(先制腕振り)」 自分「うおあーありがとうございます(?)」「午前の部からヘアスタイル変えました?」 あっちゃん「そうなんですー↑気付きました?」 自分「リアルで見るとやっぱ強いっすね※!?#(レバガチャ)」「明日、バレンタインイベありますよね」 あっちゃん「はーい」「いっぱいあげちゃいますから楽しみにしててくださいね」 自分「まじっすか、よし、めちゃくちゃ楽しみにしてます」「(受け取り)ありがとうございます」 あっちゃん「ありがとうございまーす」
とても不安だったけど包容力あったな(沼)、一番緊張してたかもしんない。終了後は天気がよいのでお茶の水の坂から秋葉原に下り、メイトでプリチャン3rdシーズンアルバムを購入。ゲーマーズは売り切れていた。
3回目(開場16:30-、開演17:00-)
3部はいつものお話の順番のノリでもっちにした。緊張する。
自分「こんもちはー」 もっち「こんもちはー、◯◯◯◯◯さん、もしかして久しぶり?」 自分「そうなんすよ、いつ振りか思い出せないくらいっすね」 自分「(言葉がまとまらぬ)えっともっち、最近のライブで煽りが多くて楽しいです」 もっち「そうなのー、じつはあれやるときは緊張するー」 自分「もっとやってもらっていいっすよ、楽しいんで」 もっち「(受け渡して)ありがとー」 自分「明日のライブも楽しみですーばいばい」 もっち「ばいばいー」
もっちは落ち着いてたな。最初の本人確認もちゃんとじっくりしてた。
今日は適度にやらかしつつも楽しめたのでよしとしたい。明日はとにかく楽しむ!